保険について(FAQ)
- HOME>
- 保険について
保険の更新手続き期限を過ぎてしまった
至急、全管協少額短期保険㈱より送付されている「賃貸物件の火災保険満期更新のお知らせ」の封筒をご確認くださいませ。
契約満了日が経過している場合でも、翌月末までは払込取扱票の利用が可能です。
※例:8/22が契約満了日の場合9/30(翌月末)まで猶予期間として利用可能
この期間内にお手続きいただけないと、更新ができなくなってしまいますのでお早めにご確認ください。
ショートメール(SMS)が届いた
お客様に向けて、ショートメールもしくは郵送にてお手続きのご案内をお送りしております。ショートメールの場合、「●●様 ㈱リゾンです。■■の家財保険についてのご連絡です。」という題名で届きます。送信できる文字数の関係上、こちらの題名部分に全案内文章を入力することができません。URLをクリックしていただき、現在の更新状況・必要手続きについてご確認の上お手続きください。
満期日をもって保険を解約したい
全管協少額短期保険㈱より送付されている「賃貸物件の火災保険満期更新のお知らせ」の通りにお手続きください。
更新お問い合わせセンター(全管協少額短期保険様お問合せ窓口)
0120-777-217
【対応時間】平日9:00~17:00
※WEBからもお手続きできます。
他社の保険に加入したい
他社保険にご加入の場合には、保険証券のコピーをご提出ください。お手続き中の場合は証券が届き次第、管理店舗窓口にご提出ください。※賃貸物件の更新手続き中の場合は契約書類と同封し、ご返送ください。また、質問の「満期日をもって解約したい」も併せてご確認ください。
登録情報を変更したい
満期日の1ヶ月前の場合は、全管協少額短期保険㈱より送付されている「賃貸物件の火災保険満期更新のお知らせ」の通りにお手続きいただいた上で、弊社管理店舗及びサポートセンターまでご連絡ください。
お部屋をご退去済またはご退去予定の方
恐れ入りますが、満期日までに下記までご連絡ください。
解約受付センター(全管協少額短期保険様お問合せ窓口)
0120-208-001
【対応時間】月~土9:00~18:00
※WEBからもお手続きできます。
上記内容通りに確認をしても解決できなかった場合は、
下記よりお問い合わせください