リゾン入居者様専用サイト

騒音・近隣トラブル

「生活音」と「騒音」

共同住宅では、トイレ・浴室の水の流れる音やドアの開け閉めする音が、ある程度聞こえることは避けられないため、「生活音」としてお互いに許容しなくてはなりません。しかし、早朝や深夜の洗濯、掃除、大声での談笑、大音量でのテレビ視聴などは「騒音」にあたりますので、十分に注意してください。また、小さなお子様のいるご家庭では、室内や廊下、階段を走り回ったりすることがないよう、ご配慮をお願いします。

【注意】夜間や早朝(22時~6時まで)の
生活音は日中よりも響きます

  • ◯ 音の伝わりやすい板床には、カーペットを敷くなどして音の響きがないようにしてください。
  • ◯ 楽器の演奏は禁止です。
  • ◯ ドア、シャッター、雨戸の開閉には、手を添えて丁寧に扱ってください。
  • ◯ テレビは壁から離して設置すると音が伝わりにくくなります。
  • ◯ テレビ、ステレオはボリュームを下げたり、ヘッドホンで聞くようにしてください。

騒音・迷惑行為などの
近隣トラブル専門相談窓口

管理会社や警察が介入しづらい事件未満の近隣トラブルについては、元警察官で構成された専門業者に対応を委託しております。お困りの際は下記連絡先へご相談ください。

騒音、嫌がらせ、ストーカー行為、
不法侵入など不安を感じたら・・・

近隣トラブル解決支援 Mamorocca

TEL:0570-007-001

受付時間/平日10:00-18:30
(土日祝・年末年始を除く)

時間外のご相談はこちらから